第7回PXフォーラム 働き方改革で考える医療機関の展望〜PXとEXの視点〜

一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会は、患者中心の考え方であるPX(Patient eXperience;患者経験価値)を日本において普及させるべく、さまざまな活動を行っています。一大イベントとして、時勢を踏まえたテーマ設定によるフォーラムを年1回開催しています。

第7回となる今回は、働き方改革で考える医療機関の展望 ~PXとEXの視点~をテーマとして12月7日に「第7回PXフォーラム」を開催します。

PX研究会では、患者中心性の指標であるPX(Patient eXperience;患者経験価値)を日本で普及させ、医療の質向上に貢献すべく、さまざまな活動を行っています。昨年からEX(Employee eXperience;従業員経験価値)を学べる講座を開設するなど、医療従事者のエンゲージメントやwell-being向上にも力を入れています。

PXフォーラムは2018年の設立以来毎年開催しており、今年で第7回を迎えます。時勢を踏まえたテーマとして、今回は「働き方改革で考える医療機関の展望−PXとEXの視点−」を掲げています。2024年4月から医師の働き方改革が始まり、「労働時間の上限規制の導入」「勤務体制の見直しと時間外割増賃金の改定」などへの対応が求められています。働き方の見直しには、業務効率化と人材確保が欠かせませんが、医療・介護業界は人材不足や勤務形態の管理が複雑であることから、簡単には進まないのが現状です。

フォーラムではPXとEXの視点から、医療従事者のエンゲージメントを高めるキャリア支援のあり方を考え、働き方改革の実践例を取り上げます。厚生労働省で働き方改革を担当した聖路加国際病院の藤川葵先生による特別講演「職場に笑顔を~医師の働き方改革の目指すもの~」をはじめ、EXサーベイの実施報告などの講演を企画しています。また、医療現場で働き方改革を推進する医師や看護師によるシンポジウムを開催します。

働き方改革にPXとEXを取り入れることで、課題解決につながるのではないか、と私達は考えています。医療にかかわる多くの参加者が、活発な意見を交わせる場として皆様のご参加をお待ちいたします。

尚、開催後より、1月末日まで配信も行っております。

配信をご希望の場合も、同様にお申し込みをいただければ幸いです。

開催概要

日程2024年12月7日(土)14:00~17:00
実施形式オンライン(Zoom)※見逃し配信あり
主催一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会
参加費
  • 一般 3000円
  • PX研究会個人・法人会員 無料
参加対象者医療従事者、ヘルスケア関連企業など
申込お申込みフォーム

協賛

プログラム

抄録

14:00開会宣言
PX研究会代表理事 曽我 香織
14:05基調講演①
座長: PX研究会代表理事 曽我 香織

『最適解がないなかでの被災者支援から考える「経験価値」』
特定医療法人社団勝木会常務理事 やわたメディカルセンター院長 勝木 達夫
14:20シンポジウム①
座長: 鶴巻温泉病院副院長 出江 紳一

『PXE5期生と振り返る養成講座』
Swallowish Clinic 院長 金沢英哲
株式会社ケアコム 価値共創グループ バリューコーディネーター 大野 亮一
板橋中央総合病院 リハビリテーション科 係長 浅村 海帆
15:00講演②
座長:鶴巻温泉病院副院長 出江 紳一

『PX研究会初の研究助成金の取り組みについて』 
大分大学医学部附属病院 リハビリテーション部 技術職員 指宿 輝
※講演後、来年度の助成金事業採択の発表をいたします。
15:20講演③
座長:国立病院機構 九州グループ 医療担当参事 西本 祐子

『EXサーベイの実施と取り組み』
特定医療法人社団勝木会 法人本部 総務人事部 部長 滝口 尚之
15:35休憩
15:40シンポジウム
座長:東海大学医学部 血液・腫瘍内科客員教授 安藤 潔

『働き方改革実践例』
都立広尾病院 病院総合診療科 小坂 鎮太郎
順天堂大学医学部附属順天堂医院 NP準備室/心臓血管外科 診療看護師 重富 杏子
16:05特別講演
座長:PX研究会代表理事 曽我 香織

『職場に笑顔を~医師の働き方改革の目指すもの~』
聖路加国際病院 一般内科 医員 藤川 葵
17:00閉会宣言
鶴巻温泉病院副院長 出江 紳一

※プログラム内容及び演者は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。

※見逃し配信あり(後日、申し込み者全員に動画配信予定です)

お申込み

ご参加希望の方ははこちらよりお申込みください。

お申し込みフォーム