患者中心の医療を実現するために世界で注目されているPX。昨年盛況だったPXフォーラムの第2回を今年も開催しました。日本におけるPXの認知度向上を目的としたイベントです。
開催概要
日程 |
2019年11月2日(土)11:00-17:30(開場10:30) |
会場 |
秋葉原UDX Theater room(JR秋葉原駅電気街口より徒歩2分) |
主催 |
一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会 |
参加費 |
- PX研究会個人会員・法人会員:6500円
- 通常申込:9000円
|
参加対象者 |
医療従事者、ヘルスケア関連企業など |
申し込み |
終了しました |
プログラム内容
11:00〜11:05 |
-
- 開会のご挨拶
- 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会理事
東北大学大学院医工学研究科教授
- 出江 紳一
|
11:05〜11:10 |
-
- Slido説明
- 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会研究員
- 古源 真
|
11:10〜11:35 |
-
- 講演1
- PX概論と海外・日本の取り組み状況
- 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会代表理事
- 株式会社スーペリア 代表取締役
- 曽我 香織
|
11:35〜11:55 |
-
- 講演2
- 日本版PXサーベイの分析手法
- 国際医療福祉大学大学院 診療情報アナリスト養成分野教授
- 斎藤 恵一
|
11:55〜12:05 |
-
- 事例紹介
- 40病院におけるHCAHPS実施事例
- 一般社団法人日本ホスピタルアライアンス事務局
- 遠藤 容子
|
12:20〜13:00 |
-
- ランチョンセミナー
- 医療マネジメントにおけるPXの重要性
- 中央大学大学院戦略経営研究科教授/多摩大学大学院特任教授
- 真野 俊樹
|
13:00〜14:00 |
-
-
- 事例紹介
- 急性期病院における日本版PXサーベイ実施と改善事例①
- 国立病院機構九州医療センター 小児外科医長
- 西本 祐子
- 急性期病院における日本版PXサーベイ実施と改善事例②
- 急性期病院における日本版PXサーベイ実施と改善事例③iPadを用いて
- 岩井医療財団 稲波脊椎・関節病院 IT・広報部 副部長
- 古川 幸治
|
14:15〜14:45 |
-
- パネルディスカッション1
- 「急性期病院におけるPXサーベイ実施時のポイントと有用性とは」
- 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会理事
- 東海大学医学部血液・腫瘍内科教授
- 安藤 潔(モデレーター)
- 西本 祐子
- 市立福知山市民病院 副院長 中村 紳一郎
- 古川 幸治
|
14:45〜15:05 |
-
- 事例紹介
- 在宅医療におけるPXサーベイ実施事例①
- 有限会社 いわきケアフォレスト 訪問看護ステーション アクティホーム主任
- 講内 源太
- 在宅医療におけるPXサーベイ実施事例②コーチングを用いたPX改善
- こばやし歯科クリニック 副院長/暮らしの保健室かなで理事
- 齋藤 貴之
|
15:20〜15:50 |
-
- パネルディスカッション2
- 患者にとってPXとは何か
- 安藤 潔(モデレーター)
- ティーペック株式会社
- 産業カウンセラー「がん対策推進企業アクション 認定講師」
- 花木 裕介
- 一般社団法人日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会
- メディア統括マネジャー
- 藤井 弘子
- TBD
|
15:50〜15:55 |
-
- アクティビティ(息抜き)
- (予定)日本のPX認知度を調査する~slidoを用いた会場アンケート~
- 古源 真
|
16:00〜16:20 |
|
16:20〜16:40 |
-
- 講演4
- PXE養成講座に参加して
- 大宮在宅クリニック 非常勤嘱託医
- 松本 卓
- 北海道大学大学院歯学研究院 口腔健康科学分野 高齢者歯科学教室
- 濱田 浩美
|
16:40〜16:50 |
|
16:50〜17:10 |
|
17:10〜17:30 |
-
- 閉会のご挨拶
- 質疑応答とまとめ、来年のフォーラムについて
- 曽我 香織
|
協賛
協賛についての情報はこちら
パートナー企業
ティーペック株式会社
メディアパートナー