日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会メールマガジン/Vol.133

1.第3回PXフォーラム・クローズアップ③
2.今後の予定

1.第3回PXフォーラムクローズアップ③


日本ペイシェント・エクスペリエンス研究会の年1回の一大イベント、「第3回PXフォーラム~PXとEXから考えるWell-being」はいよいよ今週末、5日の開催となりました。参加申し込みは本日(3日23時59分)までとなります。土曜日の午後、多くの方と一緒に有意義な時間が過ごせればと思っております。まだエントリーされていない方、ぜひお願いいたします!

 

 

前回に続いて、第3回PXフォーラムにご賛同いただいた団体からのメッセージ(Q&A)をご紹介します。

大日本住友製薬株式会社は法人会員として、日本PX研究会をサポートしてくださっています。医療関連企業としていち早くPX(Patient eXperience)に注目し、HX(Healthcare eXperience)という考え方を掲げ、活動をしています。ヘルスケア業界における「経験価値」の向上を目指した同社の取り組みに、今後もご注目ください。

 

――PXのどのようなところに興味を持たれたのでしょうか。

医療の分野においても、患者さんの“Experience”が注目される時代になりました。

一般消費者向けビジネスのマーケティングにおいては、2000年ごろからCustomer Experienceが注目されはじめ、商品を購入するまでのプロセスや、購入後の体験など、いわゆる「経験価値」が重視されるようになり、画一的な機能的価値から、より多様でより個別性の高い“感情を伴う価値”(情緒的価値)を求める潮流が生まれてきております。しかし、日本の医療分野においては、従来から患者さんの満足度(PS:Patient Satisfaction)を図ろうとする動きはありつつも、患者さんが医療サービスの提供を受ける過程における経験価値(PX:Patient eXperience)の認識自体が十分ではなかったため、PXの活動を知った際、まさに医療のパラダイムシフトが起こっていると感じました。

 

――EX(Employee eXperience;従業員経験価値)について、貴社で何か活動されていることがあれば教えてください。

弊社では1年に1回、全社意識調査を実施し、会社(組織)への満足度や期待度を調査することで、従業員と会社(組織)とのエンゲージメントを測定するとともに、各個人が考える会社の重要課題や経営への質問などの意見も収集しております。調査結果は各部門へフィードバックされ、各部門に応じた改善の取り組みを実施しております。

また、COVID-19拡大の状況下では、今までに経験のない大きな環境変化等により、誰もがストレスを溜め込み、不調をきたす可能性が高まっているため、従業員や家族における心身の健康維持を目的に、「健やか応援グッズ」の提供を行いました。それと同時に働き方改革も進めることで、従業員のワークライフバランスを是正し、健やかなビジネス活動ができるようサポートしております。

 

――貴社の事業概要と、PXに関連した取り組みについてお聞かせください。

弊社は医薬品事業を主としており、「人々の健康で豊かな生活のために、研究開発を基盤とした新たな価値の創造により、広く社会に貢献する」ことを企業理念としております。

日本はもちろん世界の方々に革新的で有用な医薬品をお届けするため、新薬の研究開発に全力を注ぐとともに、自社医薬品の安定供給、ならびに顧客満足度の向上を目指して、医薬品の情報提供活動を行っています。

“人々の健康で豊かな生活”を支える企業の一員として、医薬品の提供以外でも患者さんや医療従事者の方々のお役に立つ活動をしたいと考え、欧米ではすでに医療の分野でも取り入れられていた“Experience”や“デザイン思考”の考え方を、日本の医療分野においても啓発・普及できればと思い、2018年より自社の医療関係者向けサイトを通じて情報発信を行ってまいりました。弊社では、患者さんはもちろんのこと、ご家族やそれを支える医療従事者の方々の経験もより良いものとしたいとの思いから、ヘルスケアにかかわる方すべての経験価値向上を目指し、Healthcare eXperience(HX)を掲げております。

HXの普及啓発活動を通じて、「患者中心の医療」の実現に少しでも寄与出来れば幸いでございます。

 

☆大日本住友製薬が推進するHXについては、下記リンクをご参照ください。

https://ds-pharma.jp/learning/hx/

 

 

***********

第3回PXフォーラムはZoom(Web会議ソフト)での開催となります。研究会員は無料です。フォーラムの概要および申し込みは下記リンクから確認をお願いします。

※申し込みは3日23時59分で締め切りとさせていただきます。参加者には4日にZoomのリンクをお送りします

 

☆概要

Link:https://www.pxj.or.jp/pxforum-2020/

☆抄録

Link:https://www.pxj.or.jp/wp-content/uploads/2020/11/2020PX%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%8A%84%E9%8C%B2.pdf

☆申し込み

Link:https://peatix.com/event/1622615

※申し込み方法として採用しているpeatixの個人情報流出が判明しております。決済関連情報やイベント参加履歴、住所、電話番号などは引き出された事実は確認されていないとのことです(11月18日現在)。対応としてパスワードの再設定が必須となっております。お手数ですが、詳細は下記からご確認ください。

Link:https://announcement.peatix.com/20201117_ja.pdf

 

 

 

2. 今後の予定


PX研究会では2020年は勉強会を「PX寺子屋」と銘打ち、全国展開していく予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の影響により、すべてオンラインでの開催といたします。「第4回PX寺子屋」は、日程など詳細が決まり次第、掲載します。

 

***********

※【お知らせ】日本PX研究会について※

年会費は5000円となります。また、法人会員も受け付けております。詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

編集部から


新天地で頑張るという友人に、ささやかな贈り物を渡しました。その人にぴったりなものを見つけられた時は幸せな気持ちになります。(F)